観覧頂き有難う御座います。
2014年11月23日 愛知西尾方面 平原の滝 地域探訪
当日の天気快晴、秋の気配も随所に感じられ朝夕は少し寒い物の
日中は風も無く暖かく穏やかな一日。
今回は小生が暮す町よりさほど遠くは無く国道23号線を利用すると
物の30分も有れば行ける場所です。
国道23号線を豊橋方面に走りアッと言う間に到着です。
この日「道の駅 にしお岡の山」にてプカータイムと缶ヒーを
たまにゃー売店でも観ますかーと言う事でウロウロ。
さすが、この地区は柿の産地です。色々な種類の柿を販売しております。
まー先日養老方面にて柿を購入しましたんでここではパス。
テクテクと見て回りますと、小生が好きな豆大福を発見。
お土産に3個購入。
変温動物に近い小生、陽射しを浴び体も暖まりましたので出発です。
ハイそれでは現地に向けてジャンプです。
んーどっすん到着です。
結構汚れていますが、味があっていいですねー
あまり観光化されていなくて、地域感アリアリです。
ココの手前にも駐車場も有るんですが、更に奥まで行きますと
10台位おける駐車場が有ります。
んー何やら、駐車場横の建物よりカラオケが聞こえました。
結構大きな音で・・・・ この場所には少々似合わないのでは・・・・・
ハイ 今回の相棒はzx14事ブラック君です。見たままです。
結構道中サイクリングされている方がいましたよー。
それでは、平原の滝へ向けてプチ散策です。
ガーン
入口付近では少しのぼり坂と思っていたんですが、正面に立ちまして
エーウッソーいきなり見た目以上に急な登り坂です。
どうすっぺいなー登り坂だし疲れるしーと考えてみていますと、
下って来る方が運良くいまして、滝までどれ位ですかーと聞きまして
5分位ですよーって フムフム と言う事は小生の足だと15分位です。
無理をせず、テクテクとゆっくり歩きながら上がっていきます。
オー中々ひなびた感良いじゃありませんかー
コケなども生えておりまして、あまり手を加えて無いようで・・・
エーウソー石の階段
結構石段が続いているように見えまして、ボチボチ自分の
ペースで登ります。あーしんどって まだかなー
もうすぐで到着です。下から見上げますと
ちょっと良いですかネー
だいぶ近くなりましたが、なんか色が足りません。
そうです紅葉の赤色が有れば、ベリーグッドなんですがネー
考え方によりますと、自然に手を加えて無い証拠ですよねー。
ハイ何とかたどりつきました。
へー滝ってこんなんなんだー。
特に素晴らしいーってもんでもないけれど、妙に見とれてきます。
滝のとこから下を見ますと、古風な感じです。
決して華やかではないけれど、どことなく素朴で優しい感じ
昔どこかで見たような景色です。
必要以上の伐採もせず、有るがままの姿、緑色のコケ
人が立ち入らず、自然に近い姿、見ていますと時間のすぎる事の
早い事。本日は木々の囁きが微かに聴き取れたような感じがしました。
それは、よくお寺や仏閣などの説明で、創建当時に関わる事で、
「薬師如来の不思議な夢告を得て、翌日出渓をたずね山を登ったところ
紫雲が立ち込め清流の流れ落ちる滝を発見した。この滝の水を浴びれば
どんな難病も治るといわれ、別名薬師の滝とも呼ばれるようになった」
との説明が有りますが、これってどこへ行ってもこのような
フレーズ有りますよねー。
んー今までこんな事、気にもしなかったのですが、歳のせいか興味を
少しもちまして、小生やはり薄学少しは勉強しますかーっと言う事で
只今ちょっと勉強中です。調べれば結構面白くなり始めましてー。
薬師如来は何者?慈覚大師て誰?
薬師てどういう意味?
これは面白しぞーと言う事で、時間をかけ面白くご報告を!!
完・・・・・つづく・・・・
観覧誠に有難う御座いました。
ちなみに、駐車場まで戻ってきますと、やはりカラオケの歌声が聞こえます。
地域の方々でしようか、結構年配の方が出入りしてまして楽しそうです。
この場違いなカラオケですが、観方を変えればこの場所「平原の滝」は
地域の寄合所として愛されているんでしょうねー。チャンチャン!!